近いっていいね!!
- Posted at 2009.04.28
- l friends & holiday
キャリーバックから頭だけ出して なんだかバックに悲壮なBGMが流れてるコを発見!!(笑)

どんよりしてますね(笑)
これからお出かけですよお~。
キャリーバックに頭まで入れると可哀想なのと 酔われたら困るので
風と景色を感じられつつ 乗り出し防止に頭だけ出して行きましたが
結構大人しく乗ってました(笑)
さてさてどこへ行くんでしょかね??天国?地獄か?(笑) →

どんよりしてますね(笑)
これからお出かけですよお~。
キャリーバックに頭まで入れると可哀想なのと 酔われたら困るので
風と景色を感じられつつ 乗り出し防止に頭だけ出して行きましたが
結構大人しく乗ってました(笑)
さてさてどこへ行くんでしょかね??天国?地獄か?(笑) →

*******************
正解: 天国です~♪
今月上旬に近くの公園に出来た ドッグランに行ってきましたヨ♪
ちょっと遠いかな~と思ったんですが その公園数年前から駐車場が有料になったのと
同行さんが運転をしないヒトなので 待ち合わせていくのに
自転車がよかろうと 運動がてら行ってきましたのよ。
行ってみたら思ってたより全然近かったので(笑) 次回からも自転車決定です♪
ちなみにその公園 釣堀もあって 我が家のキン&リュウはここの出身なのですよ。
同行はもちろんこのお方

ゆずっこと唯一同じテンションで遊んでくれるお友達 みるるちん。
相変わらずキュート! ダックスらしい体系になってきたねぇ♪
500円で一日出たり入ったり遊び放題なので
遊びの合間に広い公園を散歩したり、金魚つりは犬持ち込めないけど
広場でバーベキューしたり 考えただけで楽しそう??
が。 ランの定休日とだんな氏の定休日が同じだったりするので(涙)
ワタシひとりで出陣が多いかな。
平日とあってそんなにワンコは多くなかったけど 小型犬のほうは常時5~8頭くらいはいて
ゆずっこもルンルン♪
でも 遊びにさそったコには怖がられて逃げられたり、近くに行くだけでうなられたりして
結局一番の遊び相手ももちろん

アホのほうに走り回る2頭。 若いわねっ。
時折みせるダッシュで瞬発力で勝ってたのはみるるちんでしたが
持久力は断然ゆずっこ。
時々横になって休憩するみるるちんを横に ノンストップなゆずっこ氏。
休憩時には 一緒のお皿から水を飲んでたりして

頻繁に会えないけど 相性はバッチリ!?
こちらは隣の大型用からずっと 熱視線を送るサルーキ君。

細くて長い手足が優雅ですねぇ。
ちっちゃいコと遊ぶのがダイスキなんだって。
ずっと網越しに鼻をならしながら ゆずっこ達を見てました。
途中外に出て 公園の広場でお昼を食べたりしましたが
とにかくね。
寒かったの!!!!(涙)
出がけは日もでてて 暑すぎずいい日和ね~くらいに思ってたのに
川の近くだから寒いのもあるのか
とにかく冷たい風がビュンビュンで お日様当たってても寒いのに
すこし陰るともう寒くって(笑)
しかも風をさえぎるような建物もないんだものっ(唯一トイレくらい(笑))
親友Tと上着を持ってこなかったことを悔やみまくってました。
これですぐ近くにドッグカフェがあったら最高なのにね~。
でもとっても楽しかったです。
せっかく近くにランができたので もっと活用しなきゃね。

しかし ゆずっこ氏のマーキング癖に 頭がいたい。
足はあちこちで上げまくってるんだけど タンクも小さいので最初の2回程度で後は
しずくすら出てないからまあいいんだけど
よそのヒトの足に向かって やること数度(涙)←もう空なのでかかってはないんですが
その都度 しかってはいるんだけど どーしたものやら。
普段はそんなことないんだけど なんだか他のワンがたくさんいるところだと
人間の足にしようとすることが時々あります。
縄張り主張??
ワタシも前 飼い主さんとしゃべってる間に2度ほど汁つきでやられた事が・・・・・(涙)
後半はもう 出てないとはいえ申し訳ないので ランでマナーベルト付きだったゆずっこ氏。
・・・・・・・・・どげんかせんといかん!(涙)
でも どうすれば????(爆)
正解: 天国です~♪
今月上旬に近くの公園に出来た ドッグランに行ってきましたヨ♪
ちょっと遠いかな~と思ったんですが その公園数年前から駐車場が有料になったのと
同行さんが運転をしないヒトなので 待ち合わせていくのに
自転車がよかろうと 運動がてら行ってきましたのよ。
行ってみたら思ってたより全然近かったので(笑) 次回からも自転車決定です♪
ちなみにその公園 釣堀もあって 我が家のキン&リュウはここの出身なのですよ。
同行はもちろんこのお方

ゆずっこと唯一同じテンションで遊んでくれるお友達 みるるちん。
相変わらずキュート! ダックスらしい体系になってきたねぇ♪
500円で一日出たり入ったり遊び放題なので
遊びの合間に広い公園を散歩したり、金魚つりは犬持ち込めないけど
広場でバーベキューしたり 考えただけで楽しそう??
が。 ランの定休日とだんな氏の定休日が同じだったりするので(涙)
ワタシひとりで出陣が多いかな。
平日とあってそんなにワンコは多くなかったけど 小型犬のほうは常時5~8頭くらいはいて
ゆずっこもルンルン♪
でも 遊びにさそったコには怖がられて逃げられたり、近くに行くだけでうなられたりして
結局一番の遊び相手ももちろん

アホのほうに走り回る2頭。 若いわねっ。
時折みせるダッシュで瞬発力で勝ってたのはみるるちんでしたが
持久力は断然ゆずっこ。
時々横になって休憩するみるるちんを横に ノンストップなゆずっこ氏。
休憩時には 一緒のお皿から水を飲んでたりして

頻繁に会えないけど 相性はバッチリ!?
こちらは隣の大型用からずっと 熱視線を送るサルーキ君。

細くて長い手足が優雅ですねぇ。
ちっちゃいコと遊ぶのがダイスキなんだって。
ずっと網越しに鼻をならしながら ゆずっこ達を見てました。
途中外に出て 公園の広場でお昼を食べたりしましたが
とにかくね。
寒かったの!!!!(涙)
出がけは日もでてて 暑すぎずいい日和ね~くらいに思ってたのに
川の近くだから寒いのもあるのか
とにかく冷たい風がビュンビュンで お日様当たってても寒いのに
すこし陰るともう寒くって(笑)
しかも風をさえぎるような建物もないんだものっ(唯一トイレくらい(笑))
親友Tと上着を持ってこなかったことを悔やみまくってました。
これですぐ近くにドッグカフェがあったら最高なのにね~。
でもとっても楽しかったです。
せっかく近くにランができたので もっと活用しなきゃね。

しかし ゆずっこ氏のマーキング癖に 頭がいたい。
足はあちこちで上げまくってるんだけど タンクも小さいので最初の2回程度で後は
しずくすら出てないからまあいいんだけど
よそのヒトの足に向かって やること数度(涙)←もう空なのでかかってはないんですが
その都度 しかってはいるんだけど どーしたものやら。
普段はそんなことないんだけど なんだか他のワンがたくさんいるところだと
人間の足にしようとすることが時々あります。
縄張り主張??
ワタシも前 飼い主さんとしゃべってる間に2度ほど汁つきでやられた事が・・・・・(涙)
後半はもう 出てないとはいえ申し訳ないので ランでマナーベルト付きだったゆずっこ氏。
・・・・・・・・・どげんかせんといかん!(涙)
でも どうすれば????(爆)
スポンサーサイト