1年目のありがとう
- Posted at 2011.05.28
- lパピんこ
おめでた続きな5月末
決して狙ったわけではないのですが
ゆずの誕生日から1週間後の本日
うめさんの1歳の誕生日です☆

またまた食事兼ケーキといきたかったところですが(笑)
そんなにバリエーションもないし(爆)
似たようなミートローフケーキも何なんで 今回は

かぼちゃプリンにしてみました♪
今回もデザインセンスについては触れない方向でね(笑)
ではでは そんなうーたんの1年の歴史をご案内♪
<お里ブログより>
ひとりっこのゆずっことは違い 姉、弟と3姉弟として誕生!
ちなみに右がうーたんです♪
<お里ブログより>
この頃は黒~こげ茶色 茶系のコは色がすごい変わりますよね!
<お里ブログより>
ちょっと茶色系になってきた頃
お里ママさんによると パピー期のうめさんの性格は元気で
<お里ブログより>
*イメージ画像*
自己主張をよくするコで
<お里ブログより>
*イメージ画像*
気がつよかったらしいです(笑)
んー そのまま成長してるかもしれませんよ お里ママ(爆)
お里でゆずさんにも勝るとも劣らぬ立派な(爆)ハゲ期をすごし

ピヨピヨと大人毛が生え始めた 生後半年頃に我が家にやってきました
正直経済的な問題と スペース的な問題で2匹目は憧れていたものの
無理!と考えていたっていうのに
ブリーダーブログ巡りが趣味のワタシが(笑)
いつものように「このコカワイイよね~」と妄想を繰り返していたところ(爆)
いつもは「無理でしょ」と呆れ顔のだんな氏が
その日その時に限って
「じゃあ 見に行く?」とか 言い出しやがりましてね
(実際そうなると焦るのはワタシ(笑))
場所がだんな氏実家から遠くないことも だんなさんの背中を押しまして(笑)
急きょ見学に行っちゃったわけなんですが
ねえ ほら 見ちゃったら 抱っこしちゃったら
選択肢ってひとつしかないじゃないですか!
てなわけで我が家入りを果たし うるさいガキンチョとえばりんぼな兄さんのもと
くじけず暮らしていけるかしら??と思っていましたが

我が家入りの翌日には もうこのリラックスぶり(笑)
ゆずとは違い テレビ好きな一面には笑うやら困るやら(笑)
テレビの犬の声だけならず 画像にボールやら動物やらが無声で映ってるだけで
ワンワン大騒ぎです
ちなみにパソコン時は膝の上に乗って
ワタシの動かすマウスポインタを食おうと必死に画面に食いつく日々(笑)
今回兄さんは自分のではないとわかっているのか
つい1週間前に経験した 見せられて並べられて待たされての撮影されての
辛い記憶が新しかったのか(爆)

ガウる気配はなし♪
つか 撮影がいやで逃げ出したい気持ち満々です(笑)
ま、でもこれからも仲良くして下さいね♪

ね♪
あまり贅沢はさせてあげられないかもしれませんが
これからも我が家の癒し系として 元気に愛犬業に励んでください♪
うーたん お誕生日おめでとう♪
プレゼントは明日入手予定なのよん♪
(飼い主のみ嬉しいものだけど~(爆))
決して狙ったわけではないのですが
ゆずの誕生日から1週間後の本日
うめさんの1歳の誕生日です☆

またまた食事兼ケーキといきたかったところですが(笑)
そんなにバリエーションもないし(爆)
似たようなミートローフケーキも何なんで 今回は

かぼちゃプリンにしてみました♪
今回もデザインセンスについては触れない方向でね(笑)
ではでは そんなうーたんの1年の歴史をご案内♪

ひとりっこのゆずっことは違い 姉、弟と3姉弟として誕生!
ちなみに右がうーたんです♪

この頃は黒~こげ茶色 茶系のコは色がすごい変わりますよね!

ちょっと茶色系になってきた頃
お里ママさんによると パピー期のうめさんの性格は元気で

*イメージ画像*
自己主張をよくするコで

*イメージ画像*
気がつよかったらしいです(笑)
んー そのまま成長してるかもしれませんよ お里ママ(爆)
お里でゆずさんにも勝るとも劣らぬ立派な(爆)ハゲ期をすごし

ピヨピヨと大人毛が生え始めた 生後半年頃に我が家にやってきました
正直経済的な問題と スペース的な問題で2匹目は憧れていたものの
無理!と考えていたっていうのに
ブリーダーブログ巡りが趣味のワタシが(笑)
いつものように「このコカワイイよね~」と妄想を繰り返していたところ(爆)
いつもは「無理でしょ」と呆れ顔のだんな氏が
その日その時に限って
「じゃあ 見に行く?」とか 言い出しやがりましてね
(実際そうなると焦るのはワタシ(笑))
場所がだんな氏実家から遠くないことも だんなさんの背中を押しまして(笑)
急きょ見学に行っちゃったわけなんですが
ねえ ほら 見ちゃったら 抱っこしちゃったら
選択肢ってひとつしかないじゃないですか!
てなわけで我が家入りを果たし うるさいガキンチョとえばりんぼな兄さんのもと
くじけず暮らしていけるかしら??と思っていましたが

我が家入りの翌日には もうこのリラックスぶり(笑)
ゆずとは違い テレビ好きな一面には笑うやら困るやら(笑)
テレビの犬の声だけならず 画像にボールやら動物やらが無声で映ってるだけで
ワンワン大騒ぎです
ちなみにパソコン時は膝の上に乗って
ワタシの動かすマウスポインタを食おうと必死に画面に食いつく日々(笑)
今回兄さんは自分のではないとわかっているのか
つい1週間前に経験した 見せられて並べられて待たされての撮影されての
辛い記憶が新しかったのか(爆)

ガウる気配はなし♪
つか 撮影がいやで逃げ出したい気持ち満々です(笑)
ま、でもこれからも仲良くして下さいね♪

ね♪
あまり贅沢はさせてあげられないかもしれませんが
これからも我が家の癒し系として 元気に愛犬業に励んでください♪
うーたん お誕生日おめでとう♪
プレゼントは明日入手予定なのよん♪
(飼い主のみ嬉しいものだけど~(爆))

スポンサーサイト
川越deドナドナオフ *前編
- Posted at 2011.05.26
- l friends & holiday
3歳と薔薇
- Posted at 2011.05.22
- lパピんこ
当日内アップは間に合いませんでしたが・・・
21日土曜 ゆずさんが3歳の誕生日を迎えました♪

ゆったん おめでとう♪
とはいえバイトもありましたし 特にどこに出るでなくだらりん過ごしただけの1日
でも一応 ケーキらしきもの(爆)はご用意させて頂きましたのよ

デコレーションセンスの残念さには あまり触れないで頂けると助かります(爆)
こちらの配合 材料 レシピ ともに「なんとなく」という
いかにもワタクシらしい手作りケーキは

今年度は夕食兼用にしていただこうと(笑)中身はお肉になっております♪
なもんで作成中も撮影中も 魅惑のかほりに惑わされっぱなしなゆずさん

肉の芳香だけが原因ではないのはわかってますが(爆)
なんともモデル業に身がはいりません

なんですね その顔・・・
せっかくなので ケーキwith兄妹ショットも欲しいですね!

というわけで待機中のうーたんも配置
おやおやおや?

ゆったん キャラ変更なの!?(爆)
このケーキは俺のもの!ばりにうーたんにガルガル威嚇しまくりです(汗)
食い意地はりすぎじゃないですか??

もう3歳なんですから もうちょっと大人になりませんか?
さ、とりあえず撮影が終了しないと食べれませんから
終わらせるためにもいい笑顔お願いしますよ!

・・・・・・・・うーたん(涙)
ごめん 来週はうめの誕生日だから今度はうーたんのケーキなんだけど
覚悟はしといて(涙)
最近ストレスなのか 欲求不満なのか ガルり率上昇気味のゆったん
(対うめっていうより 対だんな 対坊)
アピール行動なのかもしれませんが 急に最近家内でマーキングするようになりました
ちょっと対応を考えつつ そろそろ玉取りも真剣に考えはじめたところです
ま、とにかく 楽しく元気に 健康に
共にこの1年も歩んでいきましょう♪
********************************
そして去年に引き続き 今年は誕生日前日になりましたが
またも薔薇撮影に行って来ました♪

とっても天気がよくて 暑かったくらいのこの日
日差しもぎらぎらしてて どうも上手くは撮れなかったけど

薔薇は今年もキレイに咲き誇っていましたよ
もちろんお二方もご同行しましたが

あまりの天気っぷりに 笑顔風味通り超して
表情はどれも「ヒーハー!!」
置いてきたほうがよかったのかな~とも思いましたが

家で寝てるよりは楽しいだろうし 公園内を散歩もできるし

何より薔薇とのコラボショット撮りたかったんだもん 協力してね♪
てかね~
基本単身×多頭ででかけるのが常なワタクシ (ふふ4人家族だってのにね(涙))
もちろん撮影助手もおりませんから
花の位置が高い薔薇とのコラボに四苦八苦(涙)
最終的に片手で1匹掲げて~の
必死に手をのばして 体を後ろにひいて距離をのばして
傍目から見るとかなりイタイ姿で撮影にいそしむも

もういっぱいいっぱい(涙)(手は疲れるし・・)
ま、せめて片手で持てるサイズのわんこでまだよかったわ(笑)

次回は撮影助手をつれていきたいところなんだけど
我が家の撮影助手候補3名は モデルさん以上に撮影協力意志なしなので(涙)
やっぱり来年もこの調子か?
せめて腕の筋力鍛えとくか(涙)

21日土曜 ゆずさんが3歳の誕生日を迎えました♪

ゆったん おめでとう♪
とはいえバイトもありましたし 特にどこに出るでなくだらりん過ごしただけの1日
でも一応 ケーキらしきもの(爆)はご用意させて頂きましたのよ

デコレーションセンスの残念さには あまり触れないで頂けると助かります(爆)
こちらの配合 材料 レシピ ともに「なんとなく」という
いかにもワタクシらしい手作りケーキは

今年度は夕食兼用にしていただこうと(笑)中身はお肉になっております♪
なもんで作成中も撮影中も 魅惑のかほりに惑わされっぱなしなゆずさん

肉の芳香だけが原因ではないのはわかってますが(爆)
なんともモデル業に身がはいりません

なんですね その顔・・・
せっかくなので ケーキwith兄妹ショットも欲しいですね!

というわけで待機中のうーたんも配置
おやおやおや?

ゆったん キャラ変更なの!?(爆)
このケーキは俺のもの!ばりにうーたんにガルガル威嚇しまくりです(汗)
食い意地はりすぎじゃないですか??

もう3歳なんですから もうちょっと大人になりませんか?
さ、とりあえず撮影が終了しないと食べれませんから
終わらせるためにもいい笑顔お願いしますよ!

・・・・・・・・うーたん(涙)
ごめん 来週はうめの誕生日だから今度はうーたんのケーキなんだけど
覚悟はしといて(涙)
最近ストレスなのか 欲求不満なのか ガルり率上昇気味のゆったん
(対うめっていうより 対だんな 対坊)
アピール行動なのかもしれませんが 急に最近家内でマーキングするようになりました
ちょっと対応を考えつつ そろそろ玉取りも真剣に考えはじめたところです
ま、とにかく 楽しく元気に 健康に
共にこの1年も歩んでいきましょう♪
********************************
そして去年に引き続き 今年は誕生日前日になりましたが
またも薔薇撮影に行って来ました♪

とっても天気がよくて 暑かったくらいのこの日
日差しもぎらぎらしてて どうも上手くは撮れなかったけど

薔薇は今年もキレイに咲き誇っていましたよ
もちろんお二方もご同行しましたが

あまりの天気っぷりに 笑顔風味通り超して
表情はどれも「ヒーハー!!」
置いてきたほうがよかったのかな~とも思いましたが

家で寝てるよりは楽しいだろうし 公園内を散歩もできるし

何より薔薇とのコラボショット撮りたかったんだもん 協力してね♪
てかね~
基本単身×多頭ででかけるのが常なワタクシ (ふふ4人家族だってのにね(涙))
もちろん撮影助手もおりませんから
花の位置が高い薔薇とのコラボに四苦八苦(涙)
最終的に片手で1匹掲げて~の
必死に手をのばして 体を後ろにひいて距離をのばして
傍目から見るとかなりイタイ姿で撮影にいそしむも

もういっぱいいっぱい(涙)(手は疲れるし・・)
ま、せめて片手で持てるサイズのわんこでまだよかったわ(笑)

次回は撮影助手をつれていきたいところなんだけど
我が家の撮影助手候補3名は モデルさん以上に撮影協力意志なしなので(涙)
やっぱり来年もこの調子か?
せめて腕の筋力鍛えとくか(涙)

笑顔の行方
- Posted at 2011.05.20
- lパピんこ
ある雨の日の話
全身から「ヒマなんですけど!」オーラを醸し出すご兄弟を見かねて
出し惜しみ~♪していたおもちゃ軍団より
フランスパン軍曹に子守任務を与えることにしました

普段それほどオモチャには興味がなくなってきた ゆずっこ氏ですが
おろしたてのnewオモチャとなれば 話は別!!
素晴らしいハイテンションで 有無をいわさずゲットして
あれよあれよと弄びはじめます♪
しかし時間の経過とともにテンションもダウン(笑)
でもうめにくれてやるのはまだ早いし ってことで

新たな使用法を開発中
つか それは飼い主的に眼福ですな♪
そんなわけで うとうとし出したゆずっこ氏
ダメダメダメ!危ないですよ!!
そんな油断しちゃってると

オモチャには目がない 我が家のハイエナがやってきます!
ハイエナうーたんは ゆずっこが「渡さないから!」とにらみを効かせてる時は
身の危険を感じるのか(笑)絶対に奪いにきませんが
こうやって集中が削がれていたりすると そっと そ~っとやってくるのです(爆)
傍らにおいたままゆずが寝始めたりすると そーっとやってきて
チラチラゆずの顔色を伺いながら 何度かそっとテチテチおもちゃをタッチして
触れても怒らないことを確認してから ダッシュでうばったりする姿は
いつ見ても笑えます(爆)
うーたんだって あたらしいおもちゃすきだもん!

正攻法で交渉したって 新しいもの好きな兄さんは簡単には応じてくれません

ならば正統派に力づくで奪おう と試みた結果
やはり完敗(爆)
またもひとりじめタイムに突入したゆず兄さん
でもやっぱり噛んでるだけでは飽きてきた!!(笑)
てなもんで

飼い主へアピールタイム♪
あぶないあぶない!!そんな風に隙をみせちゃったら!!

一瞬の隙をついて 強盗がやってくるから!!(爆)
あーあ とゆず兄さんが半ば呆れた表情で見守る中(笑)

必死な顔で(笑)守りにはいるうーたん(爆)
ま、そんな恐い顔したって

兄さんが怖がって怯んでくれる筈はないのですが(笑)
そんな風にひっぱって ひっぱられて んでひっぱって
軍曹が頑張って任務を果たした結果
デビューしたばかりの強面軍曹さんも

あっという間に笑い出してしまいました(笑)
しかし任務に笑顔は不要です!
軍曹にはまた口元をキリリとひきしめてもらい
これからも任務に励んでいただきます!!
さすがに2馬力で引っ張り合うと 破壊度も増すのね(汗)
全身から「ヒマなんですけど!」オーラを醸し出すご兄弟を見かねて
出し惜しみ~♪していたおもちゃ軍団より
フランスパン軍曹に子守任務を与えることにしました

普段それほどオモチャには興味がなくなってきた ゆずっこ氏ですが
おろしたてのnewオモチャとなれば 話は別!!
素晴らしいハイテンションで 有無をいわさずゲットして
あれよあれよと弄びはじめます♪
しかし時間の経過とともにテンションもダウン(笑)
でもうめにくれてやるのはまだ早いし ってことで

新たな使用法を開発中
つか それは飼い主的に眼福ですな♪
そんなわけで うとうとし出したゆずっこ氏
ダメダメダメ!危ないですよ!!
そんな油断しちゃってると

オモチャには目がない 我が家のハイエナがやってきます!
ハイエナうーたんは ゆずっこが「渡さないから!」とにらみを効かせてる時は
身の危険を感じるのか(笑)絶対に奪いにきませんが
こうやって集中が削がれていたりすると そっと そ~っとやってくるのです(爆)
傍らにおいたままゆずが寝始めたりすると そーっとやってきて
チラチラゆずの顔色を伺いながら 何度かそっとテチテチおもちゃをタッチして
触れても怒らないことを確認してから ダッシュでうばったりする姿は
いつ見ても笑えます(爆)
うーたんだって あたらしいおもちゃすきだもん!

正攻法で交渉したって 新しいもの好きな兄さんは簡単には応じてくれません

ならば正統派に力づくで奪おう と試みた結果
やはり完敗(爆)
またもひとりじめタイムに突入したゆず兄さん
でもやっぱり噛んでるだけでは飽きてきた!!(笑)
てなもんで

飼い主へアピールタイム♪
あぶないあぶない!!そんな風に隙をみせちゃったら!!

一瞬の隙をついて 強盗がやってくるから!!(爆)
あーあ とゆず兄さんが半ば呆れた表情で見守る中(笑)

必死な顔で(笑)守りにはいるうーたん(爆)
ま、そんな恐い顔したって

兄さんが怖がって怯んでくれる筈はないのですが(笑)
そんな風にひっぱって ひっぱられて んでひっぱって
軍曹が頑張って任務を果たした結果
デビューしたばかりの強面軍曹さんも

あっという間に笑い出してしまいました(笑)
しかし任務に笑顔は不要です!
軍曹にはまた口元をキリリとひきしめてもらい
これからも任務に励んでいただきます!!
さすがに2馬力で引っ張り合うと 破壊度も増すのね(汗)

割引きと割増し
- Posted at 2011.05.15
- lパピんこ
きょーは更新をする予定はなかったんだけど
ブログチェックしたら どうしてもやらずにはいられなくなっちゃったのね
だってこの画像

<事後報告:miekoさん すみません勝手に画像頂きました(汗))
すごいうめに似てる~!!って思っちゃって(爆)
ま、似ててあたりまえなんですが
しかしあれですよ
哀しいことに耳毛の量が笑っちゃうほど違うので どうも違和感があるわけですよ
てなわけで

ちょっと修正してみました(笑)
<事故報告:miekoさんごめんなさい さらに勝手に画像いじりました(汗))
うわー うめだよ これ(笑)
つかね 一体どれだけ削ったんだよ(涙)とか思うとちょっと泣けてくるぞ(爆)
がんばってもう少し女子力磨いて おねーさまに追いつこうな うめ

って もっと切なくなる報告はよろしい(涙)

ブログチェックしたら どうしてもやらずにはいられなくなっちゃったのね
だってこの画像

<事後報告:miekoさん すみません勝手に画像頂きました(汗))
すごいうめに似てる~!!って思っちゃって(爆)
ま、似ててあたりまえなんですが
しかしあれですよ
哀しいことに耳毛の量が笑っちゃうほど違うので どうも違和感があるわけですよ
てなわけで

ちょっと修正してみました(笑)
<事故報告:miekoさんごめんなさい さらに勝手に画像いじりました(汗))
うわー うめだよ これ(笑)
つかね 一体どれだけ削ったんだよ(涙)とか思うとちょっと泣けてくるぞ(爆)
がんばってもう少し女子力磨いて おねーさまに追いつこうな うめ

って もっと切なくなる報告はよろしい(涙)

我が家のグダグダ・ウィーク
- Posted at 2011.05.10
- lヒトリゴト
とりあえずつつがなくGW(グダグダウィーク)が終了しました
特にどこに行くわけでなく
GW100%のうち 20%をバイトで 30%を近隣の公園で
残り50%を自宅でウーダウダ グーダグダとすごしたという
それはもう見事な グタグタ・ウィークでしたことよ!
ちなみに面倒なので(爆)連休中はカメラも封印
ネタもなきゃ 画像もないってことで特筆すべきこともありません(笑)
ただ 最近にやにやとしつつも思うのは・・・

春から初夏になり 若葉のしげりと共にこちらもしげってきたなあと♪
うーたんほどではありませんが
一時期は捜索願いを出したほど 急激に失踪されてしまったこちらも

ええ 茂ってきております♪
3歳こそはいけるぜ ゆず
敷金礼金0の好物件です ぜひ定住してくださいませ♪耳毛ちゃん達よ
毛の茂り度が兄を超えるかのような勢いで増長しているうーたんですが
最近態度のほうも S→Lへと 見事な増長を遂げております
基本上下はしっかりついているのと
ゆずが譲ってあげていることが多いので もめたりはあまりしませんが
最近ちょっとゆったんがご機嫌ななめ
ちょっとヤキモチ?て態度も増えてきましたし
ヤキモチアピールなのか いままではほとんどなかったマーキングを
たまに室内でするようになりました(汗)
どんだけうーたんが最近 Lな感じで遊びにさそっているかなど
ここ数日写真を撮ったので アップしようかと思ったんですが
しばらくはちょっとゆずっこ孝行にはげみたいと思いまする

でもマーキングは困るし そろそろ年齢的にもいい時期なので
夏前に脱純正しちまうか とたくらんでいるところ
特にどこに行くわけでなく
GW100%のうち 20%をバイトで 30%を近隣の公園で
残り50%を自宅でウーダウダ グーダグダとすごしたという
それはもう見事な グタグタ・ウィークでしたことよ!
ちなみに面倒なので(爆)連休中はカメラも封印
ネタもなきゃ 画像もないってことで特筆すべきこともありません(笑)
ただ 最近にやにやとしつつも思うのは・・・

春から初夏になり 若葉のしげりと共にこちらもしげってきたなあと♪
うーたんほどではありませんが
一時期は捜索願いを出したほど 急激に失踪されてしまったこちらも

ええ 茂ってきております♪
3歳こそはいけるぜ ゆず
敷金礼金0の好物件です ぜひ定住してくださいませ♪耳毛ちゃん達よ
毛の茂り度が兄を超えるかのような勢いで増長しているうーたんですが
最近態度のほうも S→Lへと 見事な増長を遂げております
基本上下はしっかりついているのと
ゆずが譲ってあげていることが多いので もめたりはあまりしませんが
最近ちょっとゆったんがご機嫌ななめ
ちょっとヤキモチ?て態度も増えてきましたし
ヤキモチアピールなのか いままではほとんどなかったマーキングを
たまに室内でするようになりました(汗)
どんだけうーたんが最近 Lな感じで遊びにさそっているかなど
ここ数日写真を撮ったので アップしようかと思ったんですが
しばらくはちょっとゆずっこ孝行にはげみたいと思いまする

でもマーキングは困るし そろそろ年齢的にもいい時期なので
夏前に脱純正しちまうか とたくらんでいるところ
偶然と疑惑の昭和記念公園
- Posted at 2011.05.07
- l friends & holiday
これでやっと思い出回顧最終回(爆)
4月17日の事です~♪
春爛漫な「昭和記念公園」へ行ってきました♪
ちょうどチューリップが見頃って知って「行きたい行きたい」と
言っていたんだけど 天気予報がいまいちだったため
ホームセンターで買い物 な予定になっていたこの日
起きてみれば とってもいいお天気じゃありませんかっ!!
な、もんで行きたい行きたい行きたい~!!と主張し続け(爆)
急きょ 昭和記念公園へ(笑)
てなもんで出たのが遅かったので 車内でコンビニおにぎり食べつつの
到着はお昼すぎ・・・
駐車場に入ってみたら 「本日入場無料デー」の文字が!!
だから混んでるのか? ま、季節的なものもあるんだろうけどね
とりあえず無事入場をすませ まずはドッグランへ♪

あいからわずルンルンな兄さん
でも最近あんまり誰かと遊んだり はしないんですよね~ ただ走るだけ(爆)
その頃妹さんはというと・・・

坊コーチに芸を指導され中(爆)
やる気はゼロな生徒さんです(笑)
某チームの本拠地?とあって もしかして誰かに会えたりして♪
なんて思っていたんですが パピヨンはたくさんいたんだけど
結局会えずじまい
いや おひとかたもしや・・・?ってパピさんがいたんですが
ほとんど面識もないので 確認もできず(笑)
うめちゃんは相変わらず足下探検にばかりはげんでいたけれど

暑かったからか珍しく笑顔風味の写真も撮れたし
(ゆずっこと違いあんまり こういう顔しないんですよね~)
ま、それなりに楽しかったようなので

公園散策へレッツゴーです!!
パピヨンが多いのか パピヨンレーダーが発達しているのか(笑)
その後もたくさんのパピヨンを発見!!
パピヨンをみつけるたびに「パピヨンレーダー」発見!!と遊んでいたら
むむむ 今レーダーにひっかかったコと飼い主さんは
なんだか見た覚えが・・・・・
あ!!とワタシが気づいた瞬間 向こうも気がついた(爆)

お久しぶり♪ ハニーちゃん!!
まさか知り合いに会うとは思ってなかったので大興奮のワタシに
「さっき さきちくんとも会ったの~」とやよさん

だんな氏の頭皮マッサージがお気に召したらしいハニーさん(笑)
お別れした後 速攻携帯で連絡入れるも繋がらず
ま、運がよければ会えるでしょう♪
その後もあっち寄り道 こっち寄り道しながら公園を歩いて行くと
本日のワタクシのメインイベントのチューリップ広場に到着っ!

昨春にもすこしだけ見たんだけど 帰りがけでじっくりは見れなかったからね♪

もちろんココで記念撮影♪といきたいところなんだけど
チューリップの横は細い通路になっていて しかもたくさんヒトがいるから
犬を座らせてゆっくり撮影しているとお邪魔な感じ・・・
ではではパパッと!と

手際のよい撮影を目指すも 同意と協力は得られず(涙)
どこまでも協力的ではないのね とくさっていると携帯が鳴り

突然おなじみのメンバーと会い動揺中の さきっちゃんと遭遇♪
偶然によろこんでいると 前方にまたまた見覚えのあるパピちゃんが!
ほくほくと単身でご挨拶に向かうワタシでごめんなさい(汗)
(犬連れてないとわかんないよね(笑)
多分ワタシも犬連れてないと気づかなかったと思うしw)

ひなmamaさんと仲良しひなりお姉弟~♪ コニチハ~!
典型的わんこに苦手にされる坊にすら すりすり甘えてくれるりおくん♪

その視線をそらす(涙)へたれ兄さんにツメの垢でももらえなかろうか
もちろんワンコにも愛想は抜群で

初対面なうーたんにも熱烈挨拶をしてくれましたが
兄さん以外のメンズに積極的にされた経験のないうーたんはドキドキ状態(笑)
その間もそっと気配をたっていたさきち兄さんですが
行動を予測できない 1番苦手とするタイプの坊が
これまた苦手なサッカーボールを近くでバムバムするもんで(涙)

必死に隠れておりました(汗)
さきっちゃん ごめん(涙)
たっPさんがお待ちかねなので ここでたかPさんとはサヨウナラ!
ひなmamaさんと 姉弟×兄妹の記念ショットを撮影して

もう撮影疲れでひなりお姉妹はやる気タンクゼロですが(笑)
今度はゆっくり会いたいね~!とお別れしました♪
思わぬ遭遇の連続にうはうはなワタシに つめたい視線のだんな氏
ねえ ほんとは約束してたんでしょ?
・・・してるかいな!
てかしてたら あなた達と来ないでひとりでるんるんとオフに来てますがな(爆)
脇に芝桜も満開だったので

このへんでシートを広げ ゆっくりくつろぎタイム
芝桜も大好きっ♪

この裏がネモフィラだったんだってね~(涙)
全然きづかなかったよ(涙)
ゆっくり散歩がてら渓流広場をうろうろ♪

去年は通り過ぎぎわにしか見てなかったけど ほんと広い!
チューリップいっぱい!!(ヒトもね(爆))

桜の時期はのがしちゃったけど 充分春を満喫できました♪
また来年も絶対こようっと♪

カメラ置いてきたら荷物軽いデスよ
お前もそろそろあきらめて協力せい(汗)
しかしほんと荷物多いと 歩くから大変
弁当持ってないのにコレだもんね
しかもコドモの遊び道具とかだんなの荷物すら みんな
「ちょっと行ってくるから持ってて!」とすぐに寄越してくるし(汗)
カートに犬を乗せるって・・・って正直かなり否カート派だったんですが
犬乗せなくても荷物だけでも・・・ってかなり揺れまくりな1日(爆)
犬服も否定派だったけど 結局着せてるしね(笑)
ま、めったに買わないしほとんど着せませんが
さあ どうするワタシ??(笑)
4月17日の事です~♪
春爛漫な「昭和記念公園」へ行ってきました♪
ちょうどチューリップが見頃って知って「行きたい行きたい」と
言っていたんだけど 天気予報がいまいちだったため
ホームセンターで買い物 な予定になっていたこの日
起きてみれば とってもいいお天気じゃありませんかっ!!
な、もんで行きたい行きたい行きたい~!!と主張し続け(爆)
急きょ 昭和記念公園へ(笑)
てなもんで出たのが遅かったので 車内でコンビニおにぎり食べつつの
到着はお昼すぎ・・・
駐車場に入ってみたら 「本日入場無料デー」の文字が!!
だから混んでるのか? ま、季節的なものもあるんだろうけどね
とりあえず無事入場をすませ まずはドッグランへ♪

あいからわずルンルンな兄さん
でも最近あんまり誰かと遊んだり はしないんですよね~ ただ走るだけ(爆)
その頃妹さんはというと・・・

坊コーチに芸を指導され中(爆)
やる気はゼロな生徒さんです(笑)
某チームの本拠地?とあって もしかして誰かに会えたりして♪
なんて思っていたんですが パピヨンはたくさんいたんだけど
結局会えずじまい
いや おひとかたもしや・・・?ってパピさんがいたんですが
ほとんど面識もないので 確認もできず(笑)
うめちゃんは相変わらず足下探検にばかりはげんでいたけれど

暑かったからか珍しく笑顔風味の写真も撮れたし
(ゆずっこと違いあんまり こういう顔しないんですよね~)
ま、それなりに楽しかったようなので

公園散策へレッツゴーです!!
パピヨンが多いのか パピヨンレーダーが発達しているのか(笑)
その後もたくさんのパピヨンを発見!!
パピヨンをみつけるたびに「パピヨンレーダー」発見!!と遊んでいたら
むむむ 今レーダーにひっかかったコと飼い主さんは
なんだか見た覚えが・・・・・
あ!!とワタシが気づいた瞬間 向こうも気がついた(爆)

お久しぶり♪ ハニーちゃん!!
まさか知り合いに会うとは思ってなかったので大興奮のワタシに
「さっき さきちくんとも会ったの~」とやよさん

だんな氏の頭皮マッサージがお気に召したらしいハニーさん(笑)
お別れした後 速攻携帯で連絡入れるも繋がらず
ま、運がよければ会えるでしょう♪
その後もあっち寄り道 こっち寄り道しながら公園を歩いて行くと
本日のワタクシのメインイベントのチューリップ広場に到着っ!

昨春にもすこしだけ見たんだけど 帰りがけでじっくりは見れなかったからね♪

もちろんココで記念撮影♪といきたいところなんだけど
チューリップの横は細い通路になっていて しかもたくさんヒトがいるから
犬を座らせてゆっくり撮影しているとお邪魔な感じ・・・
ではではパパッと!と

手際のよい撮影を目指すも 同意と協力は得られず(涙)
どこまでも協力的ではないのね とくさっていると携帯が鳴り

突然おなじみのメンバーと会い動揺中の さきっちゃんと遭遇♪
偶然によろこんでいると 前方にまたまた見覚えのあるパピちゃんが!
ほくほくと単身でご挨拶に向かうワタシでごめんなさい(汗)
(犬連れてないとわかんないよね(笑)
多分ワタシも犬連れてないと気づかなかったと思うしw)

ひなmamaさんと仲良しひなりお姉弟~♪ コニチハ~!
典型的わんこに苦手にされる坊にすら すりすり甘えてくれるりおくん♪

その視線をそらす(涙)へたれ兄さんにツメの垢でももらえなかろうか
もちろんワンコにも愛想は抜群で

初対面なうーたんにも熱烈挨拶をしてくれましたが
兄さん以外のメンズに積極的にされた経験のないうーたんはドキドキ状態(笑)
その間もそっと気配をたっていたさきち兄さんですが
行動を予測できない 1番苦手とするタイプの坊が
これまた苦手なサッカーボールを近くでバムバムするもんで(涙)

必死に隠れておりました(汗)
さきっちゃん ごめん(涙)
たっPさんがお待ちかねなので ここでたかPさんとはサヨウナラ!
ひなmamaさんと 姉弟×兄妹の記念ショットを撮影して

もう撮影疲れでひなりお姉妹はやる気タンクゼロですが(笑)
今度はゆっくり会いたいね~!とお別れしました♪
思わぬ遭遇の連続にうはうはなワタシに つめたい視線のだんな氏
ねえ ほんとは約束してたんでしょ?
・・・してるかいな!
てかしてたら あなた達と来ないでひとりでるんるんとオフに来てますがな(爆)
脇に芝桜も満開だったので

このへんでシートを広げ ゆっくりくつろぎタイム
芝桜も大好きっ♪

この裏がネモフィラだったんだってね~(涙)
全然きづかなかったよ(涙)
ゆっくり散歩がてら渓流広場をうろうろ♪

去年は通り過ぎぎわにしか見てなかったけど ほんと広い!
チューリップいっぱい!!(ヒトもね(爆))

桜の時期はのがしちゃったけど 充分春を満喫できました♪
また来年も絶対こようっと♪

カメラ置いてきたら荷物軽いデスよ
お前もそろそろあきらめて協力せい(汗)
しかしほんと荷物多いと 歩くから大変
弁当持ってないのにコレだもんね
しかもコドモの遊び道具とかだんなの荷物すら みんな
「ちょっと行ってくるから持ってて!」とすぐに寄越してくるし(汗)
カートに犬を乗せるって・・・って正直かなり否カート派だったんですが
犬乗せなくても荷物だけでも・・・ってかなり揺れまくりな1日(爆)
犬服も否定派だったけど 結局着せてるしね(笑)
ま、めったに買わないしほとんど着せませんが

さあ どうするワタシ??(笑)
紫色が濃くなってきたような
- Posted at 2011.05.01
- l friends & holiday
さあ 連休中にたまりにたまった宿題を片付ける!!と宣言した以上
頑張りますよ~!!
これといった予定もないですしね(笑)
てなことで今回の思い出回顧は 4月1日
ご近所パピ友 司っちをお誘いしてカフェ&ランランした日のお話♪
ちょうどこの日終日フリーだったワタクシ
ふきこさんをお誘いして お出かけに繰り出してきました
まずは大好きなオーサキでランチ♪
カヘにきたとあって

なにやら期待に満ち満ちて(爆)

おねだりビームを繰り出してくる ウチのご兄妹
いやいや 期待に添えず申し訳ないですが こちらワンコメニューないのね
つかあっても 我が家はそんないつもワンコメニューを頼んでもらえるほど
甘くないのね!

あ、いや 司っちはメニューがあったら頼んでもらえたかもよ(笑)
つーわけで申し訳ないですが ワンコ達には目の毒ながら
ヒトのみうまうまを食しました

この日の生パスタは「イカスミ」の黒麺!
ソースはカニ好きなもんで 当然カニ系ですの
その後は腹ごなしに(誰の?(爆))ランへ移動!
相変わらずパーキングのゲートを通ったとたん 現在地を理解して
喜びまくるゆずっこ氏(笑)
ランに解き放つと いそいそと

妹は地を嗅ぎ・・・

兄は・・・・・兄は・・・・・以降自粛(爆)
ええ 相変わらずのラン光景でございます
以前にくらべ 落ち着いてきたゆずっこさん
今までのように知らないコにちょっかいかけて追いかけっこしまくったり
女子ッコのおしりを追いかけまくる姿は見られなくなってきましたが・・
それでもひとりで走ったり くんくんしたり

毎回毎回「これでもか!!」てなくらい 連れてき甲斐のある笑顔を
ふりまいてくれるゆずさん(萌)
おや?めずらしく うーたんも??

って うーたんはほんとアクチブにランを満喫しないタイプなので
他のコと遊ぶなんてもっての他
だいたいはくんくん匂い調査にはげみ ワタシの周りをうろうろしてばかり
しまいにはすぐ「抱っこ!抱っこ!!」になります
なのでこの写真はくんくんしてる隙にいそいでランのはじまで走って逃げて
「あ、かーたんあっちにいる~!!」とうーたんがかけよってきた瞬間を
必死で狙ったものでございます
まったく体力つかうったら(汗)
司くんもいつも通りランを満喫(?)しておりました

この日のランには こちらもご近所な


パピヨン じゃなくてポメラニアン兄弟も!
海斗くんはとにかく元気 そしてとにかくタフ!!
いつ見ても他のわんこと全力で追いかけっこ中!!
まあ これはまた随分ランに連れてきがいのあるコでございます
妹の渚ちゃんはもう充分遊んでネムネムタイム
何をされてもいいの 的な超おっとりさんタイプでした♪
最後に白黒3メンズで記念撮影を試みるも

・・・・・・・え~っと・・・
紫疑惑も濃厚になってきたし 思いきって今年は取るか!!(爆)
え?何?何を取るデスか??
桃色-金色=紫色 って感じ??(爆)

頑張りますよ~!!
これといった予定もないですしね(笑)
てなことで今回の思い出回顧は 4月1日
ご近所パピ友 司っちをお誘いしてカフェ&ランランした日のお話♪
ちょうどこの日終日フリーだったワタクシ
ふきこさんをお誘いして お出かけに繰り出してきました
まずは大好きなオーサキでランチ♪
カヘにきたとあって

なにやら期待に満ち満ちて(爆)

おねだりビームを繰り出してくる ウチのご兄妹
いやいや 期待に添えず申し訳ないですが こちらワンコメニューないのね
つかあっても 我が家はそんないつもワンコメニューを頼んでもらえるほど
甘くないのね!

あ、いや 司っちはメニューがあったら頼んでもらえたかもよ(笑)
つーわけで申し訳ないですが ワンコ達には目の毒ながら
ヒトのみうまうまを食しました

この日の生パスタは「イカスミ」の黒麺!
ソースはカニ好きなもんで 当然カニ系ですの
その後は腹ごなしに(誰の?(爆))ランへ移動!
相変わらずパーキングのゲートを通ったとたん 現在地を理解して
喜びまくるゆずっこ氏(笑)
ランに解き放つと いそいそと

妹は地を嗅ぎ・・・

兄は・・・・・兄は・・・・・以降自粛(爆)
ええ 相変わらずのラン光景でございます
以前にくらべ 落ち着いてきたゆずっこさん
今までのように知らないコにちょっかいかけて追いかけっこしまくったり
女子ッコのおしりを追いかけまくる姿は見られなくなってきましたが・・
それでもひとりで走ったり くんくんしたり

毎回毎回「これでもか!!」てなくらい 連れてき甲斐のある笑顔を
ふりまいてくれるゆずさん(萌)
おや?めずらしく うーたんも??

って うーたんはほんとアクチブにランを満喫しないタイプなので
他のコと遊ぶなんてもっての他
だいたいはくんくん匂い調査にはげみ ワタシの周りをうろうろしてばかり
しまいにはすぐ「抱っこ!抱っこ!!」になります
なのでこの写真はくんくんしてる隙にいそいでランのはじまで走って逃げて
「あ、かーたんあっちにいる~!!」とうーたんがかけよってきた瞬間を
必死で狙ったものでございます
まったく体力つかうったら(汗)
司くんもいつも通りランを満喫(?)しておりました

この日のランには こちらもご近所な


パピヨン じゃなくてポメラニアン兄弟も!
海斗くんはとにかく元気 そしてとにかくタフ!!
いつ見ても他のわんこと全力で追いかけっこ中!!
まあ これはまた随分ランに連れてきがいのあるコでございます
妹の渚ちゃんはもう充分遊んでネムネムタイム
何をされてもいいの 的な超おっとりさんタイプでした♪
最後に白黒3メンズで記念撮影を試みるも

・・・・・・・え~っと・・・
紫疑惑も濃厚になってきたし 思いきって今年は取るか!!(爆)

桃色-金色=紫色 って感じ??(爆)
