3月26日 木曜日
- Posted at 2009.03.29
- lコストコde無駄遣い
コドモ達の春休みで炭水化物在庫強化のため コストコ行ってきました。
今回は家族で。
なんか行く度に使用金額が増えております(汗)
今回は家族で行ったからデリ関係の出費が多かったかなぁ。
写真撮らなかったけど 自分の記録用に買ったものだけのせておく。
*いつものバジル&エビのペンネグラタン
*プリングルスのミニポテチセット
*ショートパスタ6パックセット
*緑茶ティーバック100p
*ほうれん草サラダ
*ケーキドーナツ(クーポン利用ー400円)
*バラエティスシロール3本セット
*ディナーロール
*バラエティベーグル
*バターチキンカレー
*種無しオリーブ缶6p
*女性衛生用品8p(クーポン利用)
*レンジ用バターポップコーン カートン
*トマト&バジル缶8p
*パルメザンチーズ大パック2p
*手羽なか2キロ
合計 15000円(フードコート、ガソリン代別) でした♪
今回 最近はまってるパン作りや犬おやつ&おからおやつ作りに使えるよう
材料を見たんだけど 小麦粉はそんなには安くなかったし、
スキムミルクは取り扱い外。
オリーブオイルは大容量すぎて・・・・(汗)
一番の狙いだった前回かったお買い得な無塩バター。
どうも今日は取り扱いなかったみたいで・・・・。
バターもうないんだよな~(涙)
同じ商品が 必ず毎度ないのが痛いなぁ。
いいものはみつけたら まとめて買っとくものだ と学習しましたわ。
(そしてさらに使用金額がはねあがる・・・?(涙))
今回は家族で。
なんか行く度に使用金額が増えております(汗)
今回は家族で行ったからデリ関係の出費が多かったかなぁ。
写真撮らなかったけど 自分の記録用に買ったものだけのせておく。
*いつものバジル&エビのペンネグラタン
*プリングルスのミニポテチセット
*ショートパスタ6パックセット
*緑茶ティーバック100p
*ほうれん草サラダ
*ケーキドーナツ(クーポン利用ー400円)
*バラエティスシロール3本セット
*ディナーロール
*バラエティベーグル
*バターチキンカレー
*種無しオリーブ缶6p
*女性衛生用品8p(クーポン利用)
*レンジ用バターポップコーン カートン
*トマト&バジル缶8p
*パルメザンチーズ大パック2p
*手羽なか2キロ
合計 15000円(フードコート、ガソリン代別) でした♪
今回 最近はまってるパン作りや犬おやつ&おからおやつ作りに使えるよう
材料を見たんだけど 小麦粉はそんなには安くなかったし、
スキムミルクは取り扱い外。
オリーブオイルは大容量すぎて・・・・(汗)
一番の狙いだった前回かったお買い得な無塩バター。
どうも今日は取り扱いなかったみたいで・・・・。
バターもうないんだよな~(涙)
同じ商品が 必ず毎度ないのが痛いなぁ。
いいものはみつけたら まとめて買っとくものだ と学習しましたわ。
(そしてさらに使用金額がはねあがる・・・?(涙))
スポンサーサイト
いもおからクッキー
- Posted at 2009.03.23
- lスイーツ
先日のカへでワン用おからマフィンに 衝撃の出会いをして
おからスイーツレシピのネットサーフィン旅人になったワタシ。
まあいろいろとレシピを探して(主にワン用) とうとうおからも買ってきました。
ほんとは近所のお豆腐屋さんのおからが美味しそうかな と思ってたんだけど売り切れで
スーパーで売ってる真空パックのやつ。
・・・・・味違うかなぁ?
そして作ったのがコレ

いもおからクッキーです♪
<材料:さつまいも、おから、小麦粉、スキムミルク>
表面がデコボコして見えるのは 凸凹の麺棒で作成してるから。
ひろったレシピを適当にカスタムしてつくりました。
(家にある材料に適当に置き換えたり、これ入れるといいかなと適当に足してみたり(笑))
こないだのクッキーもどきといい・・・・・
所詮 ワタシという人間の本質が「適当」だから しかたない。
でも結構美味♪
コドモ達もけっこう食べてたので やっぱ今回も(笑)半分以上はヒトの腹の中へ。
ゆずっこさんにも好評です。
そんなゆずっこさんのもてる芸のすべてで表した いもおからクッキーへの愛をどうぞ。
やっぱりお手はフライング気味と感じてしまったアナタはポチ
↓

おからスイーツレシピのネットサーフィン旅人になったワタシ。
まあいろいろとレシピを探して(主にワン用) とうとうおからも買ってきました。
ほんとは近所のお豆腐屋さんのおからが美味しそうかな と思ってたんだけど売り切れで
スーパーで売ってる真空パックのやつ。
・・・・・味違うかなぁ?
そして作ったのがコレ

いもおからクッキーです♪
<材料:さつまいも、おから、小麦粉、スキムミルク>
表面がデコボコして見えるのは 凸凹の麺棒で作成してるから。
ひろったレシピを適当にカスタムしてつくりました。
(家にある材料に適当に置き換えたり、これ入れるといいかなと適当に足してみたり(笑))
こないだのクッキーもどきといい・・・・・
所詮 ワタシという人間の本質が「適当」だから しかたない。
でも結構美味♪
コドモ達もけっこう食べてたので やっぱ今回も(笑)半分以上はヒトの腹の中へ。
ゆずっこさんにも好評です。
そんなゆずっこさんのもてる芸のすべてで表した いもおからクッキーへの愛をどうぞ。
やっぱりお手はフライング気味と感じてしまったアナタはポチ
↓

家族(-1人)でカへデビュー
- Posted at 2009.03.21
- l friends & holiday
キャリーバッグ買っちゃった♪
- Posted at 2009.03.18
- lパピんこ
かねてより欲しい欲しいと思ってたものの
なかなか希望価格程度の好みのものがみつからず買えてなかったのですが
やっと買いましたヨ♪

実は昨日 いつもはあまり行かないスーパーに
いつもなら車でいくところ自転車、いつもと違う近道で行ってみたら
こないだまで花屋だったところに犬の看板を発見。
いつのまにやら犬のシャンプー屋さんがオープンしたみたいです。
店内には自然派っぽいワンコおやつとちょろちょろっとワンコ雑貨。
おやつもいろいろ種類あったし 雑貨も結構安かったのでまた行ってこよう♪
その中の気に入ったドットシリーズのキャリーバッグが3色。
肩にはかけられないけど 脇が2面メッシュ、底板ありのいわゆる普通の四角型と
肩掛けスリングタイプ。
形としては前出の方が抵抗が少ないかな~とも思ったんですが
外出時やっぱり肩にかけられた方が便利よね って事でスリングタイプに。
サイズも大小あったけど 同じ2キロでもパピヨンって体高や体長があるし
小さいのって少しきついかな?って微妙なサイズだったので大きいサイズで。
お値段は 2600円! 安いよねえ♪
案の定ゆずっこは入ることにかなり抵抗を示してるので ホントに電車でおでかけ
する予定ができるまでには 家で入れて慣らしておかなくっちゃ。
自転車に乗る時もこれにいれたら 飛び出しの心配しないで走れるしね♪
ところで本当は今日 コレをもって
親友Tのところのみるるちゃんと 自転車でちょっと大きい公園に行き
ロングリードを堪能して ネットでも評判がいい(こないだとは別の)ドッグカへに
繰り出す予定でしたが 坊が急な体調不良で無しに~(涙)
これから春休み。 まだまだ挑戦してみた地元カヘたくさんあるのにな~。
さすがにコドモ達と一緒に繰り出す気合いはなく。
新学期を待ちますっ。
っていうかね。
一人映画 一人ランチは慣れたんだけど 一人(+一匹)ドッグカヘはなんだか
まだ敷居が高い気がして(笑)
でも 今年は電車に乗っていろいろ繰り出してみたいのだ♪
↓

なかなか希望価格程度の好みのものがみつからず買えてなかったのですが
やっと買いましたヨ♪

実は昨日 いつもはあまり行かないスーパーに
いつもなら車でいくところ自転車、いつもと違う近道で行ってみたら
こないだまで花屋だったところに犬の看板を発見。
いつのまにやら犬のシャンプー屋さんがオープンしたみたいです。
店内には自然派っぽいワンコおやつとちょろちょろっとワンコ雑貨。
おやつもいろいろ種類あったし 雑貨も結構安かったのでまた行ってこよう♪
その中の気に入ったドットシリーズのキャリーバッグが3色。
肩にはかけられないけど 脇が2面メッシュ、底板ありのいわゆる普通の四角型と
肩掛けスリングタイプ。
形としては前出の方が抵抗が少ないかな~とも思ったんですが
外出時やっぱり肩にかけられた方が便利よね って事でスリングタイプに。
サイズも大小あったけど 同じ2キロでもパピヨンって体高や体長があるし
小さいのって少しきついかな?って微妙なサイズだったので大きいサイズで。
お値段は 2600円! 安いよねえ♪
案の定ゆずっこは入ることにかなり抵抗を示してるので ホントに電車でおでかけ
する予定ができるまでには 家で入れて慣らしておかなくっちゃ。
自転車に乗る時もこれにいれたら 飛び出しの心配しないで走れるしね♪
ところで本当は今日 コレをもって
親友Tのところのみるるちゃんと 自転車でちょっと大きい公園に行き
ロングリードを堪能して ネットでも評判がいい(こないだとは別の)ドッグカへに
繰り出す予定でしたが 坊が急な体調不良で無しに~(涙)
これから春休み。 まだまだ挑戦してみた地元カヘたくさんあるのにな~。
さすがにコドモ達と一緒に繰り出す気合いはなく。
新学期を待ちますっ。
っていうかね。
一人映画 一人ランチは慣れたんだけど 一人(+一匹)ドッグカヘはなんだか
まだ敷居が高い気がして(笑)
でも 今年は電車に乗っていろいろ繰り出してみたいのだ♪
↓

人間に例えてみたら
- Posted at 2009.03.18
- lオカメ~ズ
こないだゆずフードが無くなって買いに行った時
ゆずフードとゆずおやつ、ゆずおもちゃと
オカメズおやつとオカメズおもちゃもなんだか色々買い込んできてしまいました。
我ながらペット散財しすぎ~
コレは先日 キャリーバックの下見に行った時にショップで見つけて買ったやつ。

こんなん売ってるんだね~。
噛み系おやつにちょーどいいので 手芸用糸でつるしてやりました。
その一週間後くらい 上記で買ってきたおもちゃもつけてやりました。

(アニキのケージ内)
アニキはビビリなので まったくの無傷。
というか一週間前にまつぼっくりをつけた時から この止まり木に近寄れてすらないみたい。
自己顕示欲が強く怒りっぽい俺様キャラ が、肝心な時にはビビリで弱虫。
人間だったら最低な男ですよね(汗)
そしてお嬢は・・・
ある程度予想はしてたけど まつぼっくりはとりつけ翌日には床に噛みまくった状態で落ちてました。
そして新しいおもちゃも翌日には

すでに齧った跡が・・・・。
お嬢は大人しくて穏やかで気弱なのに 妙に肝が据わっててたくましいです。
新しいおもちゃだって バッチコイです!
人間だったらお嫁さんにしたい感じだよね。
そして本日はおやつタイム~!
無心に粟穂をかじってます。

これにはまったく警戒心抱かず 寄っていくアニキ。
ほんと調子いいな~(笑) →
ゆずフードとゆずおやつ、ゆずおもちゃと
オカメズおやつとオカメズおもちゃもなんだか色々買い込んできてしまいました。
我ながらペット散財しすぎ~
コレは先日 キャリーバックの下見に行った時にショップで見つけて買ったやつ。

こんなん売ってるんだね~。
噛み系おやつにちょーどいいので 手芸用糸でつるしてやりました。
その一週間後くらい 上記で買ってきたおもちゃもつけてやりました。

(アニキのケージ内)
アニキはビビリなので まったくの無傷。
というか一週間前にまつぼっくりをつけた時から この止まり木に近寄れてすらないみたい。
自己顕示欲が強く怒りっぽい俺様キャラ が、肝心な時にはビビリで弱虫。
人間だったら最低な男ですよね(汗)
そしてお嬢は・・・
ある程度予想はしてたけど まつぼっくりはとりつけ翌日には床に噛みまくった状態で落ちてました。
そして新しいおもちゃも翌日には

すでに齧った跡が・・・・。
お嬢は大人しくて穏やかで気弱なのに 妙に肝が据わっててたくましいです。
新しいおもちゃだって バッチコイです!
人間だったらお嫁さんにしたい感じだよね。
そして本日はおやつタイム~!
無心に粟穂をかじってます。

これにはまったく警戒心抱かず 寄っていくアニキ。
ほんと調子いいな~(笑) →

only feelingでお菓子作り
- Posted at 2009.03.18
- lパピんこ
ここんとこすっかりHB稼働率が減っていたのですが
ふと冷蔵庫にパン用強力粉が残ってたのをみて パンを焼いてみました♪
今回はクリームチーズパンにしてみたの。
やっぱり焼きたてはパリパリふわふわで美味~。
一斤くらい平気で食べちゃえそうだわ(危険)
なんかまた盛り上がってきたので ちょうど粉もなくなったことだしってことで
久しぶりにクオカであれこれ注文しちゃいました♪
ちょうどなくなったというか 強力粉微妙な量だけのこってたので
(多分50~100gくらい。)
ふと ゆずにクッキーでもつくってみようかと思い立ったものの レシピも知らず
検索して他の材料そろえてまでやるのは面倒だったので 超テキトーにつくってみた。

それなりでない?(笑)
量ってすらいない強力粉に とりあえず卵の黄身を一個いれてみて
程よい硬さになるまでテキトーに食用油と水と牛乳を加えて 捏ねて型抜いて
テキトーな時間焼いてみました。
なんでか膨らんでるし(テキトーすぎ)(笑)
甘くもなく塩味もない 卵風味のクラッカーって感じ?
コドモ達には味無いし予想通り不評でしたが 私結構こういう味すきです。
(やっぱ手作りゆずおやつの最大の敵はワタシ(笑))
さてさて 当のゆずっこ氏の感想はというと。

このキラキラとうるんだ瞳をみればわかるでしょ?(嬉)
嬉しくてクッキーを見せつつ撮影してたら

ちょぴっとキレられました(笑)
ところで今って換毛期なのでしょうか?
最近部屋中にゆず毛が散乱してます。
慣れ親しんだ?タロ毛と違い白くて細いので一見気づきませんが
濃色の服を着てたらイッパツです。
パピヨンって抜け毛がすごく少ないって通説じゃなかったっけ?

絶賛アホ毛中のゆずっこ氏
ま でもこれだけ毛の量も増えてきたのでしょうがないか。
でも耳毛としっぽ毛はもうすこし欲しい →
ふと冷蔵庫にパン用強力粉が残ってたのをみて パンを焼いてみました♪
今回はクリームチーズパンにしてみたの。
やっぱり焼きたてはパリパリふわふわで美味~。
一斤くらい平気で食べちゃえそうだわ(危険)
なんかまた盛り上がってきたので ちょうど粉もなくなったことだしってことで
久しぶりにクオカであれこれ注文しちゃいました♪
ちょうどなくなったというか 強力粉微妙な量だけのこってたので
(多分50~100gくらい。)
ふと ゆずにクッキーでもつくってみようかと思い立ったものの レシピも知らず
検索して他の材料そろえてまでやるのは面倒だったので 超テキトーにつくってみた。

それなりでない?(笑)
量ってすらいない強力粉に とりあえず卵の黄身を一個いれてみて
程よい硬さになるまでテキトーに食用油と水と牛乳を加えて 捏ねて型抜いて
テキトーな時間焼いてみました。
なんでか膨らんでるし(テキトーすぎ)(笑)
甘くもなく塩味もない 卵風味のクラッカーって感じ?
コドモ達には味無いし予想通り不評でしたが 私結構こういう味すきです。
(やっぱ手作りゆずおやつの最大の敵はワタシ(笑))
さてさて 当のゆずっこ氏の感想はというと。

このキラキラとうるんだ瞳をみればわかるでしょ?(嬉)
嬉しくてクッキーを見せつつ撮影してたら

ちょぴっとキレられました(笑)
ところで今って換毛期なのでしょうか?
最近部屋中にゆず毛が散乱してます。
慣れ親しんだ?タロ毛と違い白くて細いので一見気づきませんが
濃色の服を着てたらイッパツです。
パピヨンって抜け毛がすごく少ないって通説じゃなかったっけ?

絶賛アホ毛中のゆずっこ氏
ま でもこれだけ毛の量も増えてきたのでしょうがないか。
でも耳毛としっぽ毛はもうすこし欲しい →

幸せな昼下がりと 心配な事、、、
- Posted at 2009.03.15
- lパピんこ
こんなハガキがポストに入ってました。

もちろんかかりつけの獣医さんから。
可愛いハガキだよね♪
でも フロントラインとか全く今まで実家でもやってなかったしよくわからないの。
皆さんやってますか?
どんな感じなんですか??
是非経験談等 教えて下さい。
今日の昼下がり 幸せそうなコがいました。
じ~っと見ていたら 気づいたみたい♪

いえいえ何も(笑)
視線を感じてどうにか踏みとどまろうとしてるんだけど

まぶたが重すぎて(笑)
とうとうどうにも耐えきれず

この「何でもないよ 起きてるよ」 「でも眠い」
「いやいや 大丈夫!」 「でもやっぱり眠い」 「なんとか目を開けてなくちゃ」
「ああ でも、、、あああ、、、」
こんな繰り返しがとってもとっても可愛くて(笑)じっと見てました。
なんとも幸せな昼下がり♪

すごく親ばかを実感する瞬間です(笑)
そうそう でもウチの犬だって!という親ばか同盟はポチ →

もちろんかかりつけの獣医さんから。
可愛いハガキだよね♪
でも フロントラインとか全く今まで実家でもやってなかったしよくわからないの。
皆さんやってますか?
どんな感じなんですか??
是非経験談等 教えて下さい。
今日の昼下がり 幸せそうなコがいました。
じ~っと見ていたら 気づいたみたい♪

いえいえ何も(笑)
視線を感じてどうにか踏みとどまろうとしてるんだけど

まぶたが重すぎて(笑)
とうとうどうにも耐えきれず

この「何でもないよ 起きてるよ」 「でも眠い」
「いやいや 大丈夫!」 「でもやっぱり眠い」 「なんとか目を開けてなくちゃ」
「ああ でも、、、あああ、、、」
こんな繰り返しがとってもとっても可愛くて(笑)じっと見てました。
なんとも幸せな昼下がり♪

すごく親ばかを実感する瞬間です(笑)
そうそう でもウチの犬だって!という親ばか同盟はポチ →

凹んでおります
- Posted at 2009.03.11
- lパピんこ
ワンワンデーの11日だというのに キャリーバックどころか
そろそろフードが無くなりそうだから買いにいこうと思ってたのに
すっかり忘れてて 今頃思い出した お間抜けきゃーこです。
まー いいや もうポイントは、、、、。
ここ数日 ちょっと対人関係で凹む事があって、、、、、(涙)
毎度のことながら 自分の対人関係のスペックの低さに凹んでおります。
そんな中 最近あまりコドモ達の友達を家にあげていなかったんですが
(ゆずがガウるから(涙))
最近 誰になでられても怒らなくなったし 人が来てもケージに入れておけば
わりと大人しく寝てるようになったので
今日はムスメのお友達を預かったんですが
一緒に学校から帰宅した時 ちょうどゆずっこがケージから出ていて
コドモ達が帰宅するといつものように興奮してワンワンギャンギャン!!
その時手が離せなくて ちょっと待ってって言ったんだけど
ムスメも特に何も考えなかったのか 待たずにいつものように廊下のゲートを
開けてしまい、、、、。
近所のコなので ゆずっこにも見慣れていて(犬好き)
ゆずっこのガウ具合もよく知ってるコなんだけど きゃあ♪って声を出したのが
まずかったのか それは関係ないのかわからないけども
ゲートがあいてすぐ その子の手に噛み付いてしまいました。
ちょっと血が出るくらい、、、、||||ozn
かなり穏やかになったと思ってただけに かなり凹んでおります。
ワタシといい ゆずっこといい(そしてムスメも(笑))
我が家のメンバーはどうも対人関係の悩みがつきないようです。
そろそろフードが無くなりそうだから買いにいこうと思ってたのに
すっかり忘れてて 今頃思い出した お間抜けきゃーこです。
まー いいや もうポイントは、、、、。
ここ数日 ちょっと対人関係で凹む事があって、、、、、(涙)
毎度のことながら 自分の対人関係のスペックの低さに凹んでおります。
そんな中 最近あまりコドモ達の友達を家にあげていなかったんですが
(ゆずがガウるから(涙))
最近 誰になでられても怒らなくなったし 人が来てもケージに入れておけば
わりと大人しく寝てるようになったので
今日はムスメのお友達を預かったんですが
一緒に学校から帰宅した時 ちょうどゆずっこがケージから出ていて
コドモ達が帰宅するといつものように興奮してワンワンギャンギャン!!
その時手が離せなくて ちょっと待ってって言ったんだけど
ムスメも特に何も考えなかったのか 待たずにいつものように廊下のゲートを
開けてしまい、、、、。
近所のコなので ゆずっこにも見慣れていて(犬好き)
ゆずっこのガウ具合もよく知ってるコなんだけど きゃあ♪って声を出したのが
まずかったのか それは関係ないのかわからないけども
ゲートがあいてすぐ その子の手に噛み付いてしまいました。
ちょっと血が出るくらい、、、、||||ozn
かなり穏やかになったと思ってただけに かなり凹んでおります。
ワタシといい ゆずっこといい(そしてムスメも(笑))
我が家のメンバーはどうも対人関係の悩みがつきないようです。
ロングリード 試走編
- Posted at 2009.03.10
- lパピんこ
今日 ゆずっこ連れて買い物にいきました。
実はキャリーバックの下見に。
ハードキャリーはあるんだけど 持ち運びが楽で電車にも乗れるようなバッグが欲しいの。
今年はオッフーもお出かけも色々してみたいから
やっぱり必要だと思うのね。
でも 試しに入れてみるにも上のファスナーを閉めるのを断固拒否して
大暴れなゆずっこ氏。
・・・・・・・買っても 活用できるんでしょか???(汗)
とりあえずどこのショップでもポイントアップの明日(11日)までゆっくり考えようと思いマス。
その帰り子供もいなくて 広い公園を発見したので
完成後 不天候続きで試せなかったロングリードの試走を!!
さあ 思う存分走りたまえ!!!

タルタル~ン
・・・・・・なんですか?そのロングなリードを無価値にする使い方は。
ボールを投げようとも
リードの間合いは今までの5mと思っているのか 遠出をしようともせず
その後10mなことに気づいても 初めて来る公園の周囲が気になるようで
結局ワタシの周りをウロウロ。
・・・・・なんだか ちょっぴり脱力。

いやいや 今度また一緒に興奮を盛り上げてくれる生き物達(ムスメと坊(笑))と
また行きましょね。
ところで最近すごく思うんですが 血統書上では黒×白なゆずっこですが
最近毛色が結構変化してきたように思いマス。
まあ もともと後頭部あたりはこげ茶?って感じだったんですが
毛が伸びるに従い特にシッポと耳毛、そして後頭部に明るい茶色の毛が目立つようになりました。
ママさんがトライなので まあ茶色が混じってても不思議はないんですけどね。
室内だったり カメラに撮ったりするといまいちわかりにくいんだけど わかるかしら?
太陽の下で見るともっと明るい茶色な感じです。
こちらが後頭部

そしてシッポ

このままどこまで色変わりするのかしら??
ちょっと楽しみだったりして♪
ゆずっこのキャリーバッグインに応援を →
実はキャリーバックの下見に。
ハードキャリーはあるんだけど 持ち運びが楽で電車にも乗れるようなバッグが欲しいの。
今年はオッフーもお出かけも色々してみたいから
やっぱり必要だと思うのね。
でも 試しに入れてみるにも上のファスナーを閉めるのを断固拒否して
大暴れなゆずっこ氏。
・・・・・・・買っても 活用できるんでしょか???(汗)
とりあえずどこのショップでもポイントアップの明日(11日)までゆっくり考えようと思いマス。
その帰り子供もいなくて 広い公園を発見したので
完成後 不天候続きで試せなかったロングリードの試走を!!
さあ 思う存分走りたまえ!!!

タルタル~ン
・・・・・・なんですか?そのロングなリードを無価値にする使い方は。
ボールを投げようとも
リードの間合いは今までの5mと思っているのか 遠出をしようともせず
その後10mなことに気づいても 初めて来る公園の周囲が気になるようで
結局ワタシの周りをウロウロ。
・・・・・なんだか ちょっぴり脱力。

いやいや 今度また一緒に興奮を盛り上げてくれる生き物達(ムスメと坊(笑))と
また行きましょね。
ところで最近すごく思うんですが 血統書上では黒×白なゆずっこですが
最近毛色が結構変化してきたように思いマス。
まあ もともと後頭部あたりはこげ茶?って感じだったんですが
毛が伸びるに従い特にシッポと耳毛、そして後頭部に明るい茶色の毛が目立つようになりました。
ママさんがトライなので まあ茶色が混じってても不思議はないんですけどね。
室内だったり カメラに撮ったりするといまいちわかりにくいんだけど わかるかしら?
太陽の下で見るともっと明るい茶色な感じです。
こちらが後頭部

そしてシッポ

このままどこまで色変わりするのかしら??
ちょっと楽しみだったりして♪
ゆずっこのキャリーバッグインに応援を →

ロング・リード
- Posted at 2009.03.08
- lその他ハンドメイド
投げっこ遊びがダイスキなゆずっこ。
たまに公園に行くとやってあげるんだけど うちにあるフレキシのリードは5m。
遠くには投げれないし、投げても一緒に少し走ってやらないと
すぐ「グエッ」ってなっちゃう。
だからずっと10mくらいのロングリード欲しいなあって思ってました。
ショップでみてもなかなか5m以上のはないし、たま~にみかけても大型犬用のごついのばかり。
ネットショップで教えてもらい 何度も何度もカートまで入れるものの
「やっぱり高いなあ」と思って結局ポチ買いできぬまま 今日まで来ました(笑)
(だって~ 本体価格以外にも送料とかあわせると結構痛いんだよね)
が ふと思ちました。
・・・・・・・・・・作れるんじゃん???
つことで 早速ユザワヤで材料買ってきて 夕方作成したのがコチラ

10mのロングリード。
なんと材料費 770円。
作成要時間は たったの10分!
だって端の2箇所縫うだけだもの。
・・・・・・白い糸だから 縫い目が目立つわね。
でもオレンジの糸に付け替える手間が面倒だし。
っつか そもそもオレンジのミシン糸なんてウチに無いし(笑)
10mm幅が良かったんだけど 12mm幅しかなかったの。
でも7色くらい選べたし、まとめてもかさばらず 買わないでよかったな~な気持ち♪
早速 明日天気よかったら 広い公園行って思い切り走り回ってこようネ!

天気が良いといいね~♪♪
たまに公園に行くとやってあげるんだけど うちにあるフレキシのリードは5m。
遠くには投げれないし、投げても一緒に少し走ってやらないと
すぐ「グエッ」ってなっちゃう。
だからずっと10mくらいのロングリード欲しいなあって思ってました。
ショップでみてもなかなか5m以上のはないし、たま~にみかけても大型犬用のごついのばかり。
ネットショップで教えてもらい 何度も何度もカートまで入れるものの
「やっぱり高いなあ」と思って結局ポチ買いできぬまま 今日まで来ました(笑)
(だって~ 本体価格以外にも送料とかあわせると結構痛いんだよね)
が ふと思ちました。
・・・・・・・・・・作れるんじゃん???
つことで 早速ユザワヤで材料買ってきて 夕方作成したのがコチラ

10mのロングリード。
なんと材料費 770円。
作成要時間は たったの10分!
だって端の2箇所縫うだけだもの。
・・・・・・白い糸だから 縫い目が目立つわね。
でもオレンジの糸に付け替える手間が面倒だし。
っつか そもそもオレンジのミシン糸なんてウチに無いし(笑)
10mm幅が良かったんだけど 12mm幅しかなかったの。
でも7色くらい選べたし、まとめてもかさばらず 買わないでよかったな~な気持ち♪
早速 明日天気よかったら 広い公園行って思い切り走り回ってこようネ!

天気が良いといいね~♪♪
真の兄想いなのは誰か?
- Posted at 2009.03.06
- lオカメ~ズvsパピんこ
今日は坊の友達母子を急な思いつきで我が家にお誘いしてみました。
実はもうクラス替えの時期だというのに 坊の園の友達を呼んでやるのは
はじめてだったりします(笑)
まあ なんというか非常に無口なお母様で
頑張って話をしたりしてみたんですが ワタクシも誰とでも話を盛り上げられる
タイプの社交的人間ではないので まあ、、、、、、そんな感じで終わりました(汗)
いつもは「友達と遊べる」となるとハイテンションな坊もなんだかテンションダウン。
あまり一緒に盛り上がらず(こっちもか(汗))ゴロゴロしたり。
顔つきもなんだか目が二重になっててあやしいなとは思ってたんですが
なんだかどっちも盛り上がりに欠ける(涙)今日の集いが終了したと同時に寝てしまい
一時間後起きた時には ほっかほかに茹で上がっておりました(汗)
やっぱ調子悪かったね(涙)
とりあえず冷えピタ貼って リビングの隅で寝させていたんですが
夜のオカメズ放鳥時には 布団の首もとギリギリにアニキがとまり
思いっきり顔をのぞきこむようにしながら
ひたすら寝てる坊に超至近距離(1cm程)で歌い続けていました。
(急いでカメラ向けたんだけど 向けたとたん黙ってしまったの(涙))
長男(坊)への看病ですか? さすが気遣いの中間子次男(一般論)
その後 ゆずっこを放牧しましたが
寝てる坊の傍らに駆け寄っていったので ああこちらにも麗しき兄弟愛が、、、
、、、、と 思ったら
耳の穴 鼻の穴 口 とまあ布団から出てる部分の穴という穴を
ひたすらディープになめつくし(汗)
布団の上に乗り 腹のあたりをひたすら掘りまくり(汗×2)
布団から出て来た手のひらに ひたすらじゃれつきまくり(汗×3)
それでも遊んでもらえないとみるや よだれでかなりウェッティなおもちゃを顔面に
載せたり 押し付けたり、、、(汗×4)
これまででも十分 坊おちおち寝てられず 半寝の状態でフンフン怒ってたんですが
それでも遊んでくれない長男に 我が道を行く末っ子三男は、、、、、
ウェッティおもちゃで一人遊びをはじめたはいいんですが
テンションアップで犬っぱしりを始め 何度も何度も坊の顔面を爆走で
乗り越えまくってました(滝汗)
残念ながら こっちも画像はなし。
つか そんな状態になるまで 観察?してた母って、、、、、、(汗)
まあ 弟の不満解消もある程度 兄のつとめです。
、、、、、、、、頑張って下さい(涙)
ちなみにもうかなり復活して 寝る前に塗り絵など楽しんでおりましたヨ(坊)
実はもうクラス替えの時期だというのに 坊の園の友達を呼んでやるのは
はじめてだったりします(笑)
まあ なんというか非常に無口なお母様で
頑張って話をしたりしてみたんですが ワタクシも誰とでも話を盛り上げられる
タイプの社交的人間ではないので まあ、、、、、、そんな感じで終わりました(汗)
いつもは「友達と遊べる」となるとハイテンションな坊もなんだかテンションダウン。
あまり一緒に盛り上がらず(こっちもか(汗))ゴロゴロしたり。
顔つきもなんだか目が二重になっててあやしいなとは思ってたんですが
なんだかどっちも盛り上がりに欠ける(涙)今日の集いが終了したと同時に寝てしまい
一時間後起きた時には ほっかほかに茹で上がっておりました(汗)
やっぱ調子悪かったね(涙)
とりあえず冷えピタ貼って リビングの隅で寝させていたんですが
夜のオカメズ放鳥時には 布団の首もとギリギリにアニキがとまり
思いっきり顔をのぞきこむようにしながら
ひたすら寝てる坊に超至近距離(1cm程)で歌い続けていました。
(急いでカメラ向けたんだけど 向けたとたん黙ってしまったの(涙))
長男(坊)への看病ですか? さすが気遣いの中間子次男(一般論)
その後 ゆずっこを放牧しましたが
寝てる坊の傍らに駆け寄っていったので ああこちらにも麗しき兄弟愛が、、、
、、、、と 思ったら
耳の穴 鼻の穴 口 とまあ布団から出てる部分の穴という穴を
ひたすらディープになめつくし(汗)
布団の上に乗り 腹のあたりをひたすら掘りまくり(汗×2)
布団から出て来た手のひらに ひたすらじゃれつきまくり(汗×3)
それでも遊んでもらえないとみるや よだれでかなりウェッティなおもちゃを顔面に
載せたり 押し付けたり、、、(汗×4)
これまででも十分 坊おちおち寝てられず 半寝の状態でフンフン怒ってたんですが
それでも遊んでくれない長男に 我が道を行く末っ子三男は、、、、、
ウェッティおもちゃで一人遊びをはじめたはいいんですが
テンションアップで犬っぱしりを始め 何度も何度も坊の顔面を爆走で
乗り越えまくってました(滝汗)
残念ながら こっちも画像はなし。
つか そんな状態になるまで 観察?してた母って、、、、、、(汗)
まあ 弟の不満解消もある程度 兄のつとめです。
、、、、、、、、頑張って下さい(涙)
ちなみにもうかなり復活して 寝る前に塗り絵など楽しんでおりましたヨ(坊)
だんな氏の誕生日2009
- Posted at 2009.03.04
- lスイーツ
2月28日がだんな氏の誕生日。
まあ ケーキ作ったり・・・と色々考えてはいたものの その日は怪獣達在宅の土曜日(汗)
しかも午前中はムスメの付き合いで チャリンコこいで買い物に繰り出したりしていたら
寒かったのか 帰ってきた頃から頭痛がはじまり・・・。
かなり集中力途切れながらも なんとかチョコの飾りは作り終えたんですが
もうどうにもこうにも耐えられなくて ケーキを焼く前にすこし横になってから・・・・。
と横になったら。
夜10時過ぎまで起き上がれませんでした(汗)
パーチーだ!と思って仕事から帰ってきただんな氏には申し訳ないけど
ケーキは明日にしてもらい 結局 誕生日当人にスーパーに弁当を買いにいってもらったので
翌日の日曜 今日こそは頑張ろう!!と
毎度のレシピでロールケーキのスポンジを焼きましたが・・・・・
※ 今回ちょっとあって グチ含みます(笑)
そんなグチを聞いてもいいよ。という方は続きをどうぞ。
まあ ケーキ作ったり・・・と色々考えてはいたものの その日は怪獣達在宅の土曜日(汗)
しかも午前中はムスメの付き合いで チャリンコこいで買い物に繰り出したりしていたら
寒かったのか 帰ってきた頃から頭痛がはじまり・・・。
かなり集中力途切れながらも なんとかチョコの飾りは作り終えたんですが
もうどうにもこうにも耐えられなくて ケーキを焼く前にすこし横になってから・・・・。
と横になったら。
夜10時過ぎまで起き上がれませんでした(汗)
パーチーだ!と思って仕事から帰ってきただんな氏には申し訳ないけど
ケーキは明日にしてもらい 結局 誕生日当人にスーパーに弁当を買いにいってもらったので
翌日の日曜 今日こそは頑張ろう!!と
毎度のレシピでロールケーキのスポンジを焼きましたが・・・・・
※ 今回ちょっとあって グチ含みます(笑)
そんなグチを聞いてもいいよ。という方は続きをどうぞ。
ほし~の!
- Posted at 2009.03.01
- lオカメ~ズvsパピんこ
微妙な集合住宅建設から数日。
お互いの存在が近すぎて気になるかと思いましたが お互い全然気にしてない様子。
オカメズは基本的に わが道を行くタイプなのか(笑)それほどゆずっこを気にしてないんですが
ゆずっこは オカメズがケージの中に入るときは無関心なのに
放鳥時はもう気になって気になってしょうがない様子(笑)
そんな本日の放鳥タイムをご紹介。
(一部不適切な画像があります(笑))
まずはアニキ。
ゆずっこのケージの上で 縄張りデモンストレーション中!

・・・・・・・・楽しそうですね。

ゆずっこ 目がこわ~い(汗)
でも そんな渾身のアニキのアピールも 哀しいかな種族の違いか
ゆずっこには うっとおしい鳥デスね としか映っていなそう・・・(涙)
そんな中 お嬢様は

本日はだんな氏の足の小指のツメに夢中。(不適切画像その1)
それは絶対美味しくないから 止めたほうがいいと思いますが。
だんな氏も痛いみたいだし(笑)

そんな様子が気になって気になってしょうがない ゆずっこ。
(不適切画像その2 使用済シーツ(袋入り)が放置してあります(汗))
(だんな氏の声が少々入ってます)
一生懸命 隙間から手をのばして どうにか引き寄せようとする動きがカワイイんだけど
引き寄せちゃ困るよ!!!
おもちゃじゃないのよ。確かに面白そうな動きしてるけど。
そんな楽しい集い?にジャイアン登場!

だんな氏のツメ 本日大人気(笑)
でもアニキがかじるともっと痛いらしい(笑)

そんなジャイアンアニキの登場にさらにフンフン鼻をならし続ける
やっぱり気になってしょうがないゆずっこ氏。
問題なく一緒に外に出れる日は訪れるのか??? →
お互いの存在が近すぎて気になるかと思いましたが お互い全然気にしてない様子。
オカメズは基本的に わが道を行くタイプなのか(笑)それほどゆずっこを気にしてないんですが
ゆずっこは オカメズがケージの中に入るときは無関心なのに
放鳥時はもう気になって気になってしょうがない様子(笑)
そんな本日の放鳥タイムをご紹介。
(一部不適切な画像があります(笑))
まずはアニキ。
ゆずっこのケージの上で 縄張りデモンストレーション中!

・・・・・・・・楽しそうですね。

ゆずっこ 目がこわ~い(汗)
でも そんな渾身のアニキのアピールも 哀しいかな種族の違いか
ゆずっこには うっとおしい鳥デスね としか映っていなそう・・・(涙)
そんな中 お嬢様は

本日はだんな氏の足の小指のツメに夢中。(不適切画像その1)
それは絶対美味しくないから 止めたほうがいいと思いますが。
だんな氏も痛いみたいだし(笑)

そんな様子が気になって気になってしょうがない ゆずっこ。
(不適切画像その2 使用済シーツ(袋入り)が放置してあります(汗))
(だんな氏の声が少々入ってます)
一生懸命 隙間から手をのばして どうにか引き寄せようとする動きがカワイイんだけど
引き寄せちゃ困るよ!!!
おもちゃじゃないのよ。確かに面白そうな動きしてるけど。
そんな楽しい集い?にジャイアン登場!

だんな氏のツメ 本日大人気(笑)
でもアニキがかじるともっと痛いらしい(笑)

そんなジャイアンアニキの登場にさらにフンフン鼻をならし続ける
やっぱり気になってしょうがないゆずっこ氏。
問題なく一緒に外に出れる日は訪れるのか??? →
