和金ズ コンビ誕生
- Posted at 2009.07.03
- l我が家の愉快な仲間達
名前: ダイヤモンド (更紗和金 金魚)
パール (素赤和金 金魚)
ダイヤモンドが18センチくらい?

誕生日 : 全員 年齢・性別不詳
2009年7月にまたも だんな氏と坊が金魚釣りに行って
お持ち帰り。
今回は釣果がかなりふるわなかったようで(笑)
全部で3匹しか釣れなかったらしいので選ぶ余地無しだったらしい。
名付けの由来 : とりあえず今期の「ポケットモンスター」のサブタイトル?
ダイヤモンド&パール から。
病気持ってたりしたら嫌なので当分 キンちゃんとは別居。
昔金魚買ってたガラス水槽にとりあえず入れて(当然エア無し 濾過無し)
そのまま玄関前(屋外)に放置されてます ← 一応世話はしてます。
長生きするかな??
2009年7月
2009年8月に あいついで☆となりました。
パール (素赤和金 金魚)
ダイヤモンドが18センチくらい?

誕生日 : 全員 年齢・性別不詳
2009年7月にまたも だんな氏と坊が金魚釣りに行って
お持ち帰り。
今回は釣果がかなりふるわなかったようで(笑)
全部で3匹しか釣れなかったらしいので選ぶ余地無しだったらしい。
名付けの由来 : とりあえず今期の「ポケットモンスター」のサブタイトル?
ダイヤモンド&パール から。
病気持ってたりしたら嫌なので当分 キンちゃんとは別居。
昔金魚買ってたガラス水槽にとりあえず入れて(当然エア無し 濾過無し)
そのまま玄関前(屋外)に放置されてます ← 一応世話はしてます。
長生きするかな??
2009年7月
2009年8月に あいついで☆となりました。
スポンサーサイト
パピヨン 「ゆず」
- Posted at 2008.10.24
- l我が家の愉快な仲間達
名前 : ゆず (パピヨン ・ 黒×白♂)

(4ヶ月頃)
誕生日 : 2008年 5月21日 茨城県出身
名付けの由来 : ムスメはこの顔は「ル」から始まる名前の顔だ!と言い張ったのですが
ピンとくるものがなく
実はいつか憧れのルチノーオカメを迎えたら・・・
と用意していた名前の転用だったりする(笑)
両親カラー : パパ ・ 黒×白
ママ ・ トライ
性格 : ブリーダーさん宅で 今まで繁殖した中でもかなり運動神経のいいコ。
すごくハイパー。と言われていた。
実際とっても元気&ハイパー 遊んでコールが激しい。
その割りに臆病な一面もあり お迎え当初の飼い主はハラハラドキドキ。
愛称は「ゆー」
パピヨンにしてはちびっこな方かな。
5ヶ月当時で 1.6キロ
9ヶ月当時で 2.2キロ
1歳当時で 2.3キロ

(1歳の頃)

(4ヶ月頃)
誕生日 : 2008年 5月21日 茨城県出身
名付けの由来 : ムスメはこの顔は「ル」から始まる名前の顔だ!と言い張ったのですが
ピンとくるものがなく
実はいつか憧れのルチノーオカメを迎えたら・・・
と用意していた名前の転用だったりする(笑)
両親カラー : パパ ・ 黒×白
ママ ・ トライ
性格 : ブリーダーさん宅で 今まで繁殖した中でもかなり運動神経のいいコ。
すごくハイパー。と言われていた。
実際とっても元気&ハイパー 遊んでコールが激しい。
その割りに臆病な一面もあり お迎え当初の飼い主はハラハラドキドキ。
愛称は「ゆー」
パピヨンにしてはちびっこな方かな。
5ヶ月当時で 1.6キロ
9ヶ月当時で 2.2キロ
1歳当時で 2.3キロ

(1歳の頃)
コメッツの皆様
- Posted at 2008.02.21
- l我が家の愉快な仲間達
名前 : ウラ (素赤コメット 金魚)
キン (更紗コメット 金魚)
リュウ (更紗コメット 金魚) (どれも12~13センチサイズ)

全体が赤いのが「ウラ」 ヒレにも赤い斑点があるのが「リュウ」 丹頂カラーが「キン」です。
誕生日 : 全員 年齢不詳 ・ 性別不詳
2007年6月頃 近隣の金魚釣り場に遊びに行って 釣果のうち
子供へのおまけとして2匹 2回行ったので計4匹 だんなが持ち帰り。
うち1匹(モモ)は来て2ヶ月後くらいに☆に。
名づけの由来 : ムスコの好きな特撮モノ 「仮面ライダー電王」より
メインの4体イマジンの名前から。
当初 絶対金魚釣りの金魚なんて死にそうだったから嫌だったんだけど
一回目は私も一緒に行っていて 同行のムスコが持って帰りたがったので
じゃあ としぶしぶ中でも1番傷がなさそうで きれいな種類の金魚を選んで
お持ち帰り(モモ、ウラ)
意外に死なずに元気だったからよかった~と安心してたら
しばらくしたら 楽しかったのかだんながムスコ連れてまた行って
いらんというのに また持って帰ってきた(キン、リュウ)
こちらも我が家のハードな飼育環境
(外飼い、エア無し、ろ過無し、餌気の向いたとき、水汚くなったら)に
対応したようで なかなか元気。
現在は玄関前で 底に水抜き栓のついた植木鉢に水をためて 3匹飼育中。
ここらは野良ネコ&外飼いネコが多いので 金網は必須。
でも金網あると よく見えないんだよね。
08年5月に 「ウラ」ちゃんが☆になりました。
09年5月に 「リュウ」ちゃんが☆になりました。
![516384232_50s[1]](http://blog-imgs-19.fc2.com/p/i/n/pinomiru/20080221114216.jpg)
キン (更紗コメット 金魚)
リュウ (更紗コメット 金魚) (どれも12~13センチサイズ)

全体が赤いのが「ウラ」 ヒレにも赤い斑点があるのが「リュウ」 丹頂カラーが「キン」です。
誕生日 : 全員 年齢不詳 ・ 性別不詳
2007年6月頃 近隣の金魚釣り場に遊びに行って 釣果のうち
子供へのおまけとして2匹 2回行ったので計4匹 だんなが持ち帰り。
うち1匹(モモ)は来て2ヶ月後くらいに☆に。
名づけの由来 : ムスコの好きな特撮モノ 「仮面ライダー電王」より
メインの4体イマジンの名前から。
当初 絶対金魚釣りの金魚なんて死にそうだったから嫌だったんだけど
一回目は私も一緒に行っていて 同行のムスコが持って帰りたがったので
じゃあ としぶしぶ中でも1番傷がなさそうで きれいな種類の金魚を選んで
お持ち帰り(モモ、ウラ)
意外に死なずに元気だったからよかった~と安心してたら
しばらくしたら 楽しかったのかだんながムスコ連れてまた行って
いらんというのに また持って帰ってきた(キン、リュウ)
こちらも我が家のハードな飼育環境
(外飼い、エア無し、ろ過無し、餌気の向いたとき、水汚くなったら)に
対応したようで なかなか元気。
現在は玄関前で 底に水抜き栓のついた植木鉢に水をためて 3匹飼育中。
ここらは野良ネコ&外飼いネコが多いので 金網は必須。
でも金網あると よく見えないんだよね。
08年5月に 「ウラ」ちゃんが☆になりました。
09年5月に 「リュウ」ちゃんが☆になりました。
![516384232_50s[1]](http://blog-imgs-19.fc2.com/p/i/n/pinomiru/20080221114216.jpg)
和金’s & クチボソ
- Posted at 2008.02.21
- l我が家の愉快な仲間達
名前 : 宙人(ひろと)くん 小赤和金 金魚
星児(せいじ)くん 小赤和金 金魚 (どちらも6~7センチ)
デネブ クチボソ(8センチ位)

名付けの由来 : (小赤)ムスメの好きなアニメ 「きらりんレボリューション」に出てくる
アイドルユニットの男の子達の名前
(クチボソ)コメッツと共にやってきたので こちらも同じく仮面ライダー電王の
メインイマジンから
誕生日 : どちらも年齢不詳 性別不詳
2006年の春頃 祭りの金魚すくいから 我が家入り。
(クチボソはコメッツと一緒に 金魚釣りより。サイズの関係からこっちと同居)
バタバタ☆になるなか たくましく生き残った2匹です。
エアなし、ろ過なし、外飼い、餌は気が向いたとき、水換えは汚くなったら
そんな我が家の過酷な飼育環境に適応して 元気に過ごしている
08年4月に 原因不明で 容器がひっくり返ったことにより全員☆になりました。
![516384232_50s[1]](http://blog-imgs-19.fc2.com/p/i/n/pinomiru/20080221114216.jpg)
星児(せいじ)くん 小赤和金 金魚 (どちらも6~7センチ)
デネブ クチボソ(8センチ位)

名付けの由来 : (小赤)ムスメの好きなアニメ 「きらりんレボリューション」に出てくる
アイドルユニットの男の子達の名前
(クチボソ)コメッツと共にやってきたので こちらも同じく仮面ライダー電王の
メインイマジンから
誕生日 : どちらも年齢不詳 性別不詳
2006年の春頃 祭りの金魚すくいから 我が家入り。
(クチボソはコメッツと一緒に 金魚釣りより。サイズの関係からこっちと同居)
バタバタ☆になるなか たくましく生き残った2匹です。
エアなし、ろ過なし、外飼い、餌は気が向いたとき、水換えは汚くなったら
そんな我が家の過酷な飼育環境に適応して 元気に過ごしている
08年4月に 原因不明で 容器がひっくり返ったことにより全員☆になりました。
![516384232_50s[1]](http://blog-imgs-19.fc2.com/p/i/n/pinomiru/20080221114216.jpg)
アカヒレ~ズの皆様
- Posted at 2008.02.21
- l我が家の愉快な仲間達
名前 : アカヒレ1号~6号
(アカヒレ:西洋メダカ 店によってはコッピーと名を変えて販売)
つまり決まった名前なし。見分けつかないし。

誕生日 : 全員年齢不詳・性別不詳
確か2005年11月頃にホームセンターの熱帯魚コーナーから我が家入り
エアなし ろ過機なし 水換え気が向いたとき(よく水が茶色に濁る(汗))
という過酷な飼育環境にもかかわらず 中々長生きしてくださる癒し系な方々。
10匹迎えたけれど 迎えてわりとすぐ1匹、昨年末に3匹☆に。
現在は園芸用ガラス鉢で キッチン窓辺で暮している。
最近 放鳥時にココで水を飲む事を覚えた 羽の生えたやつらがくるのでドキドキ。
おかげで最近鉢の上に 蒸し器の下の網を載せられるので迷惑してる・・・かも。
09年06月 1匹☆になり 5匹に。
(アカヒレ:西洋メダカ 店によってはコッピーと名を変えて販売)
つまり決まった名前なし。見分けつかないし。

誕生日 : 全員年齢不詳・性別不詳
確か2005年11月頃にホームセンターの熱帯魚コーナーから我が家入り
エアなし ろ過機なし 水換え気が向いたとき(よく水が茶色に濁る(汗))
という過酷な飼育環境にもかかわらず 中々長生きしてくださる癒し系な方々。
10匹迎えたけれど 迎えてわりとすぐ1匹、昨年末に3匹☆に。
現在は園芸用ガラス鉢で キッチン窓辺で暮している。
最近 放鳥時にココで水を飲む事を覚えた 羽の生えたやつらがくるのでドキドキ。
おかげで最近鉢の上に 蒸し器の下の網を載せられるので迷惑してる・・・かも。
09年06月 1匹☆になり 5匹に。